行っているスポーツクラブのある駅に、セルフの讃岐うどん屋さんがこの春できた。
おだしは美味しい。でも量が少ないので「もう少しお願いします」と、必ず言わないといけない。天ぷらを入れると、だしを吸ってしまい、最後はぶっかけか?になりそう。
麺は、「2倍の時間茹でてください」でもまだ少し堅いので、今度はなんと言おうか考え中。
天ぷらなどのトッピングが、看板にあるセルフ方式。
葱としょうが、ごまは無料。天かすも無料。
お水はいい浄水器使ってるのか、まろやかでおいしい。でも気のせいかもしれない。

もう1件、ショッピングモールアリオの中に宮武讃岐うどんがあり、ここは1階のフードコートの中ではなかなかの繁盛ぶり。なんといっても、熱いだしを蛇口から自分で好きなだけ入れるのがステキだ。あの蛇口、うちにも欲しい。

というわけで、うすいおだしのうどんには、そこそこありつける環境が急に整ってきたんだけど、やっぱり因幡うどんとか、資さんうどんとか、内田屋のうどんとかが食べたい。


コメント