借りたものは返す

2010年11月13日 日常
大分徳島戦に行くために、土曜の部活を他の部の顧問に一緒に面倒みてもらった。
その人が法事ということで、今日はそのお返しで、両方の部活を見ます。でもやるのはテニスだけですが。

明日は夜遅いので、テレビで中継を見れます。昼だったら録画でした。といって自分には都合いいんですけれど、夜の試合、座って見てると寒そうですね。暑い寒いに関係なく、日曜遅い時間はサラリーマンにとって厳しいですわ。福岡の人だといいかもしれないけど、遠方から思いを寄せてる人には、ね。どこのもチームも同じでしょうね。

京王線でSAVE VERDYというポスターが貼られています。そう大きいサイズではないけど、結構目を引きます。ツナミ、ラモスとかいうOB戦や、SAVEうんぬんのTシャツ販売が前売り1000円、当日2000円であります。SAVE?もうスポンサーついたのにどうして?と思ったら、「救う」じゃなくて伝統を「守る」という風に訳すのでした。企画やポスター、オシャレです。お役所仕事の中にどっぷりいると、こうしたセンスがうらやましすです。

コメント