東京で黒作りが買えるスーパーということで検索していらっしゃった方があります。
私は有楽町の「いきいき富山館」くらいしか知らないなぁ・・・と思っていましたが、
なんと今日、通院先の病院近くで、氷見の魚を扱っているお店を見つけました。
黒作り!買おう!と入ってみましたが、売り切れでした。
g数までは聞かなかったのですが、1パック280円だそうです。
とすると、おつかいものではなく、自宅で普段食べる用ですね、きっと。

東京といってもかなりはじっこですけれど、八王子市の魚屋さんです。
野猿峠にありました。バス停でいうと、野猿峠→絹が丘→絹が丘二丁目で、
降りたらすぐ交差点のかどっこにあります。

なつかしい赤巻の蒲鉾もあり、氷見からとどいたという紅ズワイガニとか
きときとのイカや魚が並んでいました。
お店の名前・・・覚えてきませんでした。

サッカーワールドカップは、日本代表のことももちろん気にはしていますけれど、
一番!気にかけているのが・・・
韓国代表の6番、キム・ボギョンの出場機会があるかどうかです。
非国民といわれそうですが、A代表よりもうちの子が大事なのですわ。

コメント