人のまねをしてタイトルを「・」にしてみむと思ふも、オリジナリティなさすぎてやめ、やめ、やめ。足跡をたどって拝見したブログのあるタイトルが、頭から離れませぬ。かばんの中身についてです。
行動するに邪魔であってはいやなんだけど
必要なモノがないと困るし、
便利なモノを持って、「どうかしらアタクシ」と慢のカルマに走るもまた楽しだし、
着ているものとある程度雰囲気の統一感は欲しいところだし、
うーん、どのかばんを持つか、中に何を入れるか、永遠のテーマかもしれません。
やっと暖かくなってきました。
なので、かばんの中身のラインナップも入れ替えの季節になりました。
となるとちょちょっと紫外線除けとか冷房冷えを防ぐものも欲しい季節です。
突然の雨にも、平気ですことよ・・・と傘ももっていたいです。
この夏は冷たい物のガブ飲みはよそうと思っているので、ちっちゃい保温マグに温かいお茶なんぞも持っていたいし・・・
もしかして通勤途中で大震災に遭うかもしれないから非常食とか寝袋もあった方がいいらしいし、避難所ではタオル多めに、ラップも相当役立つらしいとか・・・
ついつい余計なところに思考が走ってしまい、一向に仏道のならひごとが進んでいないのが実感できます。
で、便利なモノいっぱいもってるから持ち物多いゾしかたないね路線でいくか
多少の不便は気にしない。人間命だけあればよし路線を目指すか
後者が素敵と思いつつも、持ち物的には前者に属している感じがします。
例えばリュックのポケットに入っているS字フック。朝のラッシュでも都合よい場所に陣取れると、ささっとフックにリュックをかけて、あーらあら楽ちんで通勤しています。
病気だの入院だのと少々重苦しい気分でいたところに、36番さんだの10番さんだの2番さんだのに、心ウキウキさせていただき、なんだかハイになってる当庵亭主でございます。
行動するに邪魔であってはいやなんだけど
必要なモノがないと困るし、
便利なモノを持って、「どうかしらアタクシ」と慢のカルマに走るもまた楽しだし、
着ているものとある程度雰囲気の統一感は欲しいところだし、
うーん、どのかばんを持つか、中に何を入れるか、永遠のテーマかもしれません。
やっと暖かくなってきました。
なので、かばんの中身のラインナップも入れ替えの季節になりました。
となるとちょちょっと紫外線除けとか冷房冷えを防ぐものも欲しい季節です。
突然の雨にも、平気ですことよ・・・と傘ももっていたいです。
この夏は冷たい物のガブ飲みはよそうと思っているので、ちっちゃい保温マグに温かいお茶なんぞも持っていたいし・・・
もしかして通勤途中で大震災に遭うかもしれないから非常食とか寝袋もあった方がいいらしいし、避難所ではタオル多めに、ラップも相当役立つらしいとか・・・
ついつい余計なところに思考が走ってしまい、一向に仏道のならひごとが進んでいないのが実感できます。
で、便利なモノいっぱいもってるから持ち物多いゾしかたないね路線でいくか
多少の不便は気にしない。人間命だけあればよし路線を目指すか
後者が素敵と思いつつも、持ち物的には前者に属している感じがします。
例えばリュックのポケットに入っているS字フック。朝のラッシュでも都合よい場所に陣取れると、ささっとフックにリュックをかけて、あーらあら楽ちんで通勤しています。
病気だの入院だのと少々重苦しい気分でいたところに、36番さんだの10番さんだの2番さんだのに、心ウキウキさせていただき、なんだかハイになってる当庵亭主でございます。
コメント