ドラえもん、誕生日おめでとー!そして、HAPPY BIRTHDAY >あたし。
学校に貼ってある園芸部の「365日の花」によると、9月3日はひょうたん。
カッコわり―。なんか丸いし・・・。と思ってたんだけど、せきやんさんの毎日の花ことばを見てきたら。ツルボですって。

今日の誕生日の花は・・・ツルボ
花言葉は・・・・風情のある。

誕生花には数説ありますものね。
瓢箪の別名・・・なんてのではありませんでした。
紫の、なかなか姿よろしい風情ある花でした。
漢方では腰痛、膝痛などに用いられるようです。
地下茎は有毒なんだそうで、その点あたしに似つかわしいというか似つかわしくないというか。何回かゆでこぼして毒抜きすると土筆のように食べられるそうです。
蔓穂と書くみたいです。姿はこんな感じ
          ↓
http://www.hana300.com/turubo.html

瓢箪より、こっちの方がいいわぁ。

知ってる人のHNを真似して、蔓穂庵うどんってのに改名しようかな。


コメント

せきやん
2009年9月3日11:40

オメデトウ御座います。
いくつになってもこの日はワクワクそわそわウキウキ。
どらえもんも今日でしたか。・・・
麻生総理はご存知だろうか
2日記者会見
「16日国会誰を首班で自民は望むのですか。」
「身を幹事長に預けてるのでそちらに聞いて」
「わかってぇ?~整理ついたぁ~?」
自民トップが答えずして誰が解ろうか他人事。
毛が三本お立ち状態のおかんむり状態記者に怒ってた。
こんなオメデタイこともミッケ!
ホームラン記念日
 1977年9月3日に、巨人軍王貞治選手が後楽園球場で通算756本目のホームランを打ち、ハンク・アーロンが持っていた記録を抜いて世界新記録を更新したことに由来。
これを受け内閣は2日後の9月5日に王選手に初の国民栄誉賞を贈った・・・・

NHK朝の5時前放送を聞き取りしました花言葉でした。
韓国中国にもあるようです。
この国はお隣さんアジアの国々とまず仲良くしなっちゃゃ~~
お友達何故海の向こうのアメリカさんなの?
漢字で書いてご覧・
この国は水田の瑞穂の美しき国。
米国と言うでしょうウマが合うはずだ。
オメデタイ日のこの日の幼き頃の幻影
今日は白飯・・あんちゃんハヨ帰ろう・・
なぜだろう 知らないうちに ハミングを
久し振りスキップしてみたい。そんな日
みられるとお恥ずかしい歳になり・・・か・・
お誕生日オメデトウ栄誉賞!
オメデトウ御座います。