昨日から2週間のリゾート生活(といって見たいお年頃)に入りました。
夏期休暇5日と振替休暇と年休をとります。
お部屋は明るい木目調のコンパクトなスペースで、
ガラス張りのオーシャンビューならぬマウンテンビュー。
ちょっと認知症のお婆さんと二人、静かに暮らしています。
上げ膳据え膳です。以前のリゾートよりも落ちるのはお風呂。
あいてたらいつでも入っていいと言われていますが、
はっきりいって介護用のお風呂で落ち着きません。
前はステンレスの浴槽にたっぷりお湯があふれているところだったのになぁ。
でも、結構いい感じに暮らせそうです。
一人暮らしになってしまう、つれあいには申し訳ないです。
夏期休暇5日と振替休暇と年休をとります。
お部屋は明るい木目調のコンパクトなスペースで、
ガラス張りのオーシャンビューならぬマウンテンビュー。
ちょっと認知症のお婆さんと二人、静かに暮らしています。
上げ膳据え膳です。以前のリゾートよりも落ちるのはお風呂。
あいてたらいつでも入っていいと言われていますが、
はっきりいって介護用のお風呂で落ち着きません。
前はステンレスの浴槽にたっぷりお湯があふれているところだったのになぁ。
でも、結構いい感じに暮らせそうです。
一人暮らしになってしまう、つれあいには申し訳ないです。
コメント
お風呂の不満は9月に当地で解消されて下さい。
持ち物とか、やることが人と変わってるらしく(自覚はありますが)、いつも年配の女性からしつこく聞かれたりしてめんどくさい思いしてます。
来月の今頃は法事も終わっていますね。準備大変でしょうから、頭や首のコリなら任せてください。
あー、橋本湯・・・。
あー、広島戦・・・。