しらす丼

2009年6月9日 日常
今朝のごはんは、しらす丼。
麺つゆ使って手抜きの茶飯炊いて、上には魚屋さんで買ってきたかま揚げしらすをどっさり。
今まで、しらすなんて、ちっこくって、なんじゃい・・・という認識しかしていなかったことを、
日曜、磐田の帰りの富士川SAで大転換&大反省&大後悔しました。

出てきたのを見て、これなら、さくさくの桜エビのかき揚げの方がよかったかと思いました。
が、箸をつけて見たら、先の大転換&・・・以下略につながりました。ふっくらしたかま揚げしらす、美味しかったです。桜エビのかき揚げも美味しかったけど。

隊長が、コンビニ弁当はセブンが一番とおっしゃるので、昨日は視察に行きました。なんと200円台でしらす弁当とかしらすと鮭とか二色そぼろ弁当なんかがあるのですね。最近商品チェックしてないので、カップ麺とかお菓子とか、知らないものだらけでした。

食べ過ぎるなー!と言われながらもこうしてあれこれ楽しめるのも、元気で普通に暮らしていけるからこそ。病室の友人や家族のことを想い、昨日は遠征疲れだけじゃなく、重い月曜日でした。


コメント