「最近、頑張ってるんだ」とか「最近家事してる」ってときは、たかだか3日程度の「最近」。
「しばらくブログお休みします」ってときの「しばらく」って、何日くらいになるんだろう・・・。
お休み宣言して、すぐ書きたくなったりしそうな気もするので、ここはひとまず
「更新の頻度減るかもしれません」程度がいいかしらん。

サッカーの開幕を前にウキウキワクワクの時期のはずなんだけど・・・

ふるさとチームにはのめり込めません。
県も応援している若者達の組織があり、いきなり味スタには100人以上が集まります。
ほとんどがサッカーなんて見たことない人たちのようで、よくまぁ集まると感心します。
やっぱり自分の出身地のチームがJの舞台に上がってくるのは嬉しいんだよね、きっと。
私一人いなくってもいいかなぁ・・・
年よりのヒガミ根性ってやつなのかなぁと、自分がカッコ悪いけど
トリニータだって多分大分に住んでたら、今のように大好きじゃなさそうだしね、
アウェー根性とでもいうんでしょうかねぇ。
3月22日はNW北九州の方に行っちゃいそうな予感、ぷんぷん漂ってます。

大本命のトリニータは4月4日までお預け。4月5日は富山まで出かけて、徳島の三木選手を応援に行ったりするのもなんだし、この日はまたまた野津田まで出かけて、刈谷の応援でしょうかしら?

答えは自然に出てくる・・・を待ちます。


コメント