JFL開幕戦と2節の組み合わせ発表になる
2009年1月15日 日常某所でBenさんが書いてるのを見て、あわてて確認に行く。
今年のJFLは浮氣監督のFC刈谷と、「応援者」という言葉が嬉しいニューウェーブ北九州。
両方3月15日の開幕戦はホームなので遠いね。2節は北九州がアウェイで町田と対戦。日程はまだ未確定。トリニータの試合とのからみもまだわからないけど京都に行く週ではないぞ。
刈谷は沖縄でアウェイ。去年は8月の暑い暑い日に沖縄だったことを思えば、今年はいい季節に沖縄遠征でよかったかな。
もしも北九州の応援に行くとしたら、また着ていくものに困る、困る。黄色の服は、トリニータのゴールキーパーのユニ(じゃあ着てくわけにいかないね)か、半袖の氷と大きく書いてあるTシャツのみ。3月では半袖のTシャツ、まだ寒いね。でも、こういう心配やワクワク、楽しいですわ。
カターレのSNSでは、開幕戦は札幌アウェイという噂。本当なのかな?どっちにしてもこの時期は札幌だなんて行けない。
今年のJFLは浮氣監督のFC刈谷と、「応援者」という言葉が嬉しいニューウェーブ北九州。
両方3月15日の開幕戦はホームなので遠いね。2節は北九州がアウェイで町田と対戦。日程はまだ未確定。トリニータの試合とのからみもまだわからないけど京都に行く週ではないぞ。
刈谷は沖縄でアウェイ。去年は8月の暑い暑い日に沖縄だったことを思えば、今年はいい季節に沖縄遠征でよかったかな。
もしも北九州の応援に行くとしたら、また着ていくものに困る、困る。黄色の服は、トリニータのゴールキーパーのユニ(じゃあ着てくわけにいかないね)か、半袖の氷と大きく書いてあるTシャツのみ。3月では半袖のTシャツ、まだ寒いね。でも、こういう心配やワクワク、楽しいですわ。
カターレのSNSでは、開幕戦は札幌アウェイという噂。本当なのかな?どっちにしてもこの時期は札幌だなんて行けない。
コメント