さつま大海 1升瓶で祝勝会中
2008年9月23日 日常 コメント (4)今日は我が家でTEAM EAST京王相模原線支部スカパー観戦。
一点目が入った時はトイレにいたI氏に対して、「またトイレに行け、そしたら点が入るかも」という声も飛ぶ。追いつかれて、また引き離して、勝てるかと思ったけど、あらあら追いつかれた。今日は勝ち点1で良しとするしかないかと思ったら、なんと、なんと、エジ大先生のゴル、ゴル、ゴォォォォオオオル!!!!
さつま大海で勝利の乾杯してます。結構存在感あり、そのくせ癖がありすぎずの芋焼酎。
鴨池に行った人、いろいろやりくり大変だったろうけど、あの勝利に遭遇できておめでとうございます。ナイスゲームでした。
一点目が入った時はトイレにいたI氏に対して、「またトイレに行け、そしたら点が入るかも」という声も飛ぶ。追いつかれて、また引き離して、勝てるかと思ったけど、あらあら追いつかれた。今日は勝ち点1で良しとするしかないかと思ったら、なんと、なんと、エジ大先生のゴル、ゴル、ゴォォォォオオオル!!!!
さつま大海で勝利の乾杯してます。結構存在感あり、そのくせ癖がありすぎずの芋焼酎。
鴨池に行った人、いろいろやりくり大変だったろうけど、あの勝利に遭遇できておめでとうございます。ナイスゲームでした。
コメント
ナビスコ杯いただき!マデ!もう少しですね。
お陰様でサッカー愉しくなりましたが
まだ鹿子島まで行くまでには成ってませんでした。
情熱不足でスミマセン!
夜中まで トリニータ系のサイトやスポーツ新聞をあらかた見てひとり悦に入り、はたとニータンのパペットを取り出し ばんざ~いと写真を撮った。ブログにアップして 安らかな眠りに落ちました。
足をお運びいただくなんて滅相もない。興味を持っていただくだけで十分でございますです。Jリーグは旧日本リーグにいたチームや関東のチームが何かと大事にされています。お金もない中、工夫と地方のプライドと意地で頑張っているトリニータは、私の誇りです…と、サッカーではすっかり大分人です。
>一人はしゃぐ尚美さん
ばんざ~いの写真、拝見いたしましたです。はしゃぐのは一人より二人、二人より三人の方が楽しいです。早くお嬢様とご主人さまを巻きこんでしまえますように。それとお姑さまも…。
おかげ様で、大逆転勝利の祝杯を上げることも出来、愉しいひと時を過ごさせていただきました。
得点時にトイレで用をたしていた、自らのふがいなさを反省しつつ、週末、NISSANスタジアムでお会いしましょう。