【サッカー】
トリニータ、やったぁぁぁぁぁ…ウェズレイ、GJ…!!!
冷房入れない部屋の中で針仕事してるだけで軽く汗ばむのに、さぞかし暑かろう、体力消耗するだろうと思う中、よくぞまぁの逆転勝利。見ていてホーム6連勝、羨ましかったです。
刈谷、昨日岡山に引き分け。勝てなくても負けません。
北九州、こちらは本日キックオフ13:00という過酷な時間帯にもかかわらず2−0で水島に勝ち。13:00から15:00という時間に炎天下で走り回るのは、いくら鍛えたプロとはいえしんどいでしょうね。サポさんも熱射病、大丈夫だったかな。
カターレ、明日。
千葉、最後の最後に失点で負けましたか…。ネモが交代したところでチャンネル変えてしまいました。マサトが決めたのですね…。去年までトリ戦士の悲喜こもごも。
福岡、この前ヒーローインタビューで大久保選手が、歌ってるのを見て、素敵だなぁと思いました。チャンネルをまわすと今日は0−2なので、負けかなぁと思ってたら、そこからなんと逆転までのシーンを見ることができました。大久保選手が入るヒーローインタビュー、サポさんにはうれしい空気を作りだしてくれます。
横浜FCは、コーヤン退場ですか。GKの登録がないから何とかさんという外国の方がGKユニを上から来ましたが、ロスタイムの3分だけだったので、活躍の場、無しでしたね。昨日は川口っつぁんが出血で退場し、GK交代シーンも見ました。川口っつぁんはときどき神様が宿るので、トリニータと出会う前から好きな選手でした。傷、軽いものでありますように。
名古屋は明日大宮と対戦。三木さんはベンチに入るかな。最初の頃はスタメンかなどうかな…だったのですが。
高松、まだ出られないんでしょうか。去年の三木さんのことがあるので、なんか余計なこと考えてしまいます。
増田の解説。去年はそうじゃなかったのに、今年はカチンとくる言い方が一試合に必ず複数回あります。本気でいってるのか???って感じで。

【左親指頭を包丁で切りました】
つぶ、ほっき貝の下処理をしてお造りにしている途中、つぶのぬるぬるで手が滑りやってしまいました。結構血が出ました。でも札幌みやげのうに、貝類は美味しかったのとトリニータの勝利に痛さよりもうれしさがまさりました。

【ラッコをお手本に】
板さんはつぶの殻をまくらにお造りを盛つけるので、殻に穴を開けて身と殻をはずし…という仕事をなさるわけですが、こっちは夫婦だけの気軽な食事。ラッコをお手本にこんこんとハンマーで殻をたたき割って、貝柱にナイフを入れて下仕事しました。つぶには、白い脂肪の塊様の毒がある部分があることを初めて知りました。ネットで写真付きでアップする方多く、助かります。それに比べて、アタシのブログはあまり人さまに役立たないなぁとちょっと思いましたが、深く考えないことにします。沖縄のおばぁだったら、そんな細かいこと、笑ってスルーするようなイメージを持っています。

将来なりたいのは、沖縄のおばぁとか、国籍不明年齢不詳の謎の東洋の老婆。最近では昭和初期の暮らしを好む「昭和婆様」(←今思いついたフレーズ)もいいと思います。そのころまだトリサポしてたいです。で、他にはどこを応援してるんでしょうか。緑チームのユースっ子、GK君はベンチにも入れず、下の学年の子がスタメンに入ってることが多いので、腐ったり焦ったりしてないか、HPを見ながら気にしています。怪我でしばらく離脱していたDF君は、ここにきてサブに入ったりスタメンで使ってもらったりするようになりました。今天皇杯東京予選が各地で開催されています。プリンスリーグも。
 
…と最後はまたサッカーの話にもどってしまいました。

コメント