こんなことなら…

2008年6月4日
島か定時制…。ここへの異動をものすごぉく嫌がっていました。でも2か月経過してみて、居心地いいのです。通勤ラッシュの時間帯にもまれることなく、毎日がゆったり過ぎていきます。決まった時間に栄養バランスがとれた(でもちょっとカロリー高いけど)給食はあるし、お昼の勤務だと部活だの会議だので1時間くらいの残業は普通だったのが、夜だと定時にぴったり帰れることが多く、授業を履ってる人数も少ないし、少しですが手当もつきます。朝ゆっくり洗濯ものが干せるし、テニススクールも、夜だと週に2日しか自分のレベルのクラスはないのに、朝レベルに関係なく毎日あるので、よりどりみどり。通院もしやすいぞ。

なんかオイシイコトだらけなんですけど…。そんなうまい話があったら皆こんなに嫌がるわけないから、1年経ってみないとわからないのか?何か落とし穴あるのか?今のところ、2年で昼の勤務に交代ってのが残念です。

「個人の事情をきいていると全体が収拾つかなくなるから、例外なく2年交代」ってのは、夜がいい!!!というわがままを阻止するためだったのか…と思う今日この頃。

コメント