昨日までは、しめには、うどんを入れていました。HNうどんですし。で、今日はちゃんこ3夜目。今日はキャベツのざく切りと豚薄切りを層にして鍋に入れ、鶏がらスープだしを薄い醤油に仕立てたものを十分沸かして注ぎ込み、弱火で15分。最後にもやしを表面に乗せて2分。今日はキャベツとひき肉の重ね蒸しからアイディアをいただきました。
 両国で入ったちゃんこ屋さんで物足りなかったタレ、毎晩用意してます。毎日カボスとしょうゆ、七味ダレ。もう一つは毎日変化をつけて…ピーナッツぺースト、砂糖、酢、醤油、だし醤油でごまだれ風に。
 本日のしめは中華そば。市販のラーメンスープを薄めに加えて、たっぷりの葱で。九州でチャンポン麺といって売ってるのがあれば欲しいところでした。

 いつの間に、ちゃんこ番のちゃんこブログになったのか?
 いえ、いえ、三日坊主の私です。ブログにアップは今日でおしまい。明日の夜は一人なので、ちゃんこもお休み。テニス行かなくちゃだし。今日も行く気はあったけど、ちゃんこ鍋で満腹になり…

 今日も、昨日も仕事辞めたいって方、うつ気味だって方、ご訪問いただいているようです。ごめんなさい、がっかりでしたね。日が短くなるとうつ的な傾向に陥りやすいと何かの本にありました。日照時間が短いヨーロッパでは冬にうつが多いのだとか。別の本には体が冷えるとうつになりやすいのだとか。冷えるとこる、硬くなるは体だけじゃなく心もそのようで。そんなとき、鍋でうーんとあったまるのはどうでしょうか。あるいはミルクとお砂糖たっぷりのミルクティーを大ぶりのマグカップに入れて、ゆっくり飲むとか。ゆったりお風呂もいいし、お気に入りの音楽、香りなど、利用できるものはなんでも利用しましょう。今、自分が生きているのは、今この一瞬。終わったことも、これからのことも、自分の頭の中の世界で現実ではありません。今、今のみに目を向けて…。仕事やめることができないけど、とりあえず自分を少しほぐしてあげてから考えるのもいいのでは。

コメント