千葉に行きます。今日も借りパソコン
2007年8月29日パソコンは手に負えそうもないので、気候がよくなったら○’s電気のクリニックに持っていきます。パソコンなくてもそう困らないことが判明。肩や首のコリが激減したのも、スパイダソリティアに命をかけないせいでしょう。世間では内閣改造がどうのこうの言ってるけど、ここは政治ブログじゃないからほっといて、気になるのはスーパーの飲食コーナーで寝てる若者を注意して殴りころされたとか、携帯サイトで仲間を募って、面識も恨みもない女性を殺したとかのニュース。なんという無念な亡くなり方でしょうか。70を過ぎた母が癌で死んだだけでも結構しんどい思いをしてきたのに、こういう亡くなり方をされたご遺族の心中、想像できません。社会が悪い?家庭?教育が悪い?教育はますます悪くなりつつあり、これからもよい方向に向わないだろうなぁとは、自信持っていえます。そんなこと考えてるやつは仕事から退けっていわれるかな。でも、誰がなってもこの思いは同じだと思うし、変なことを変だというとお給料がさがったり、60歳以降の再任用をしてもらえないという、生活に直結する部分で制裁をうけるしくみが固まりつつある昨今ですもの。そんな中心の救いはサッカー部かな。前回は惜敗。8人対11人だけど試合内容では圧倒してました。一瞬の集中力の欠如で得点されるのはくやしいけれど、プロでさえ90分集中を切らさないことはラクじゃないんだから、しかたないかね。相手の監督に試合内容では負けでしたといわれたけど、私は現実の勝ち点3とれる方がよかったな。
千葉かぁ。市原臨海でもフクアリでも、良い気分の思い出がないのは、まだ一度も勝ってないんだから当たり前か。千葉に勝ちたいですね。人数が少ないアウェーで適地での勝利の味は格別。しかも初勝利となるとそのうれしさは格別の気分でしょうね、ぜったい。その格別の気分を味わえる一人になることを期待して参戦です。仕事は?7月のうちから真っ先にこの日だけは夏期休暇を申請しておきました。今日はトリニータの勝利に酔い、明日はうちの子達の勝利に酔いしれる8月末のホット2になりますように。そうそう、そのうちうちの部活の「高橋ぼっちゃま罰ゲーム」紹介しますね。
頑張れ!大分トリニータ!今日は出ますか?三木キャプテン。
千葉かぁ。市原臨海でもフクアリでも、良い気分の思い出がないのは、まだ一度も勝ってないんだから当たり前か。千葉に勝ちたいですね。人数が少ないアウェーで適地での勝利の味は格別。しかも初勝利となるとそのうれしさは格別の気分でしょうね、ぜったい。その格別の気分を味わえる一人になることを期待して参戦です。仕事は?7月のうちから真っ先にこの日だけは夏期休暇を申請しておきました。今日はトリニータの勝利に酔い、明日はうちの子達の勝利に酔いしれる8月末のホット2になりますように。そうそう、そのうちうちの部活の「高橋ぼっちゃま罰ゲーム」紹介しますね。
頑張れ!大分トリニータ!今日は出ますか?三木キャプテン。
コメント