正月2日

2007年1月2日
お重に詰めたおせち料理は、昨日で空きましたが、詰めないでジップロックに入れて冷蔵庫に待機しているのがあります。最近の家の中は温かいので3日間も外に置いておくのが怖くってです。お酒のびんにだしを入れて冷蔵庫。雑煮の具も容器に入っています。甘めの味付けが好きでないため「またお節?」なんて子供の頃は思ってましたが、大人になってみるとなんと合理的なんだろうと感心します。元旦はお重で楽しんだ後は、3,4品ずつ器に盛って出せば食事の支度がパパッとできます。主食はお餅がとりあえずあるし。

昨日からスーパーなどが開いていました。働く人を見て、帰省とか家のこととかあるだろうになと、お節介にも心配してしまいます。そういう私もお正月に「仕事」で国立競技場で天皇杯の前座試合に行かなくちゃいけない日が来たら、潔く出勤します。

お節の写真、アップしたかったけど、つれあいがとってくれたのはサイズが大きすぎました。面倒だからあきらめた。

コメント