【天皇杯】草津戦は中継がないので、清水と栃木FCの試合を見ながらパソコンでチェック。4−1で勝ったらしいけど、試合終了になってもうちの公式HPでは4−0のままでしたね。高田保則選手は平塚で三木さんと一緒だったので親しいのかな?今オフィシャルを見てきたら4-1になってるものの、得点者が変ってる。さっきまでの雅人のゴールはなくなったの?オウンゴールじゃなくって三木さんのゴール?なんか「?」だらけです。試合内容もだけど、こっちの謎が気になる。清水相手に栃木FCは頑張ってました。今、YKK AP・大宮戦を見ています。江角はサブでベンチ。まともにYKK APのサッカーを見るのは今日が初めてです。前半35分ほどまでは0−0だったのに、終わりごろに一点決められてしまいました。ゴール前の攻防をアナウンサーが「赤い波を青い波が押し返しました」というなかなかいいフレーズを言ってくれました。大宮と富山のチームの試合を日曜日に秋田で開催ってのは、ちょっと勿体ないですね。メインスタンドもバックスタンドもガラガラです。富山からの応援は1500人行ってるそうです。もしかしてN氏も1500人のうちに入ってるのかな?J1とJFLといっても、見ていて、メチャクチャな力の差がないように思うのはサッカー素人のひいき目のせいでしょうか?頑張れ!YKK AP!【JFL】FC刈谷はアローズに1−0で勝利。

天皇杯、勝ち進んでくださいな!
それよりも今日の試合速報の謎を解きたいです。
頑張れ!大分トリニータ!応援してます、三木キャプテン!

コメント