平山相太クン、FC東京に入団ですか。ホォ〜。
オランダはチーズはおいしいけど、やけに食べ物がドライな感じで、味噌や醤油の発酵食品や昆布、椎茸などのだしの旨味に欠乏する食事だったと思うけど…いいの?東京で…。選手だからスタジアムで買い食いなんてしないんでしょうけど、売ってるものの偏差値低いですよぉ、味スタは。筑波では食べ物平気だったのかしらん?食べ物、口に合った?ラーメンとかも、これで商売やっていけるのが不思議というお味のお店が、平気で600円とか700円とかでつぶれないでやってる街ですよ。

彼は資さんうどんの文化圏で育っているから、東京のおうどんって、美味しくないよ。汁はやたら茶色いし。美味しいまずいとか、好みの問題もあるけど、まずくてもいいからと思っても、うどん屋さんはあまりないですよ。うどん文化が浸透してないからね。おいしいぼたもちやおでんが気軽に食べれないよ。大阪の方がまだいいかもよ。なーんて、思うんですけど。日本語が通じるし、パスポートいらないだけいい?出場機会うんぬんについては、口にしない方がよかったわね。たとえ心の中で第一に考えてたとしても…ね。と、猫村さんに影響されてる私としては、ついついおせっかいなこと考えてしまいますわ。

福岡戦についてあちこちで読みましたけれど、1)やっぱりエジおいさんとトゥーリオの二人は大事だ2)それでも負けないってことは強くなった…という方向に自分の感想が集約されてきました。三木さんの顔が画面に映る時間が多くて、うれしいというかそれだけ攻められていたというかですね。中盤で芽を摘んでいた相手の攻撃を、最終ラインで止めることが多かったのでしょうか。次はガンバ戦。つれあいが参戦します。

コメント