梅雨明けまぁだ???
2006年7月29日コメント (3)【どうなんだろう川崎戦】
////ハーフタイム////
なんだかガンガンシュートを打たれてるようで、とうとう1点入れられて…。で、前半遅くに1点返してる!!!誰が決めたの???
J’s Goalではラファエル。うちの公式HPではトゥーリオ。まさか、自分とこの選手を間違えたりしないだろうから、トゥーリオでしょうね、きっと。後半もネットでちまちま速報チェック。
負けるな!
////ふぅ〜っ、試合終了////
J’s Goalの速報も直されて、やっぱり間違ったのはうちじゃなかったと安心。大海さん、退場?何したの?何言ったの?あと20分以上も10人で戦わなくちゃいけない。負けるな!負けなかった!トリニータ。
今日は先制されて追いつく試合が多かったような気がする。浦和も、うちも、そしてなんと福岡がG大阪相手に最後の最後で2点追いついた。上位3チームはそろって引き分けて順位変らず。追いついた所と追いつかれた所、ホームかアウェイかでいうと、全部違うパターンでした。
今日はあちこちで花火大会で、家の玄関前でも、後ろのベランダでも花火が見えた。つけてたテレビ中継では、味スタでもハーフタイムに300発の花火を打ち上げてた。でも花火を見てきれいという気分にはなれず、思いは聖地・九石ドーム。当然だね。
短い期間で、この暑さの中で、選手やサポさん、お疲れ様でした。私のようによそのチームの試合を見つつ、ちまちまパソコンを更新してた方々もお疲れ様でした。すっかり首の後ろが凝ってしまいました。実際に応援するよりも疲れる…
I LOVE トリニータ!応援してます、主将・三木さん!
お疲れ様でした!
////////////////////////////以下は朝、出勤前
【今日のお仕事】
あの学校が来てくれるのぉ〜というところが練習試合に来る。多分自分の所ではグランドが使えないんでしょう。明日も来るんだもの。うちは夏の甲子園につながるあのクラブが無いし、陸上部も中・長距離だけなので、グランドは男女サッカーが我が物顔で使うことが許される。「用具を置いておけて着替えができる部屋があって、グランドが自由に使えて、プールやシャワーまで使えて、それも抽選もなくお金も要らないなんて、この時期だけだぞ。卒業したらありがたみがわかるぞ」と監督。ごもっともごもっとも。職種的には同じ顧問。試合のオーダー表や女子チーム紹介サイトには彼が監督、私がコーチとして登録。学校の公式HPに、JFAのチーム紹介ページが載った。今はぎりぎりの人数なので、もう少し人手が欲しい。多少の経験者だとうれしい。ということで、今までよりも中学校訪問にも熱が入り、女子チームの宣伝に熱を入れています。
【トリニータ・川崎戦】
おとなしく公式HPとJ’s Goalで情報収集。テレビではどっかのチームやってるか調べて、とりあえずサッカーを見ながら。相手は首位のチーム。強いんだろうな。でも勝ち点1以上は欲しいな。もちろん1点よりは3点がいいけど、簡単にくれないだろうな。直接見てないけど、川崎ではホット3とか言って、うちはスルーされていたそうで。勝ち点差1で浦和やG大阪が迫ってきてるしね。でも新潟戦、浦和戦で見えたシャムスカサッカーの求めるところや、最後まで走れることや、ホームでの大声援に期待しましょう。頑張れ、トリニータ!頑張れ、三木さん!
////ハーフタイム////
なんだかガンガンシュートを打たれてるようで、とうとう1点入れられて…。で、前半遅くに1点返してる!!!誰が決めたの???
J’s Goalではラファエル。うちの公式HPではトゥーリオ。まさか、自分とこの選手を間違えたりしないだろうから、トゥーリオでしょうね、きっと。後半もネットでちまちま速報チェック。
負けるな!
////ふぅ〜っ、試合終了////
J’s Goalの速報も直されて、やっぱり間違ったのはうちじゃなかったと安心。大海さん、退場?何したの?何言ったの?あと20分以上も10人で戦わなくちゃいけない。負けるな!負けなかった!トリニータ。
今日は先制されて追いつく試合が多かったような気がする。浦和も、うちも、そしてなんと福岡がG大阪相手に最後の最後で2点追いついた。上位3チームはそろって引き分けて順位変らず。追いついた所と追いつかれた所、ホームかアウェイかでいうと、全部違うパターンでした。
今日はあちこちで花火大会で、家の玄関前でも、後ろのベランダでも花火が見えた。つけてたテレビ中継では、味スタでもハーフタイムに300発の花火を打ち上げてた。でも花火を見てきれいという気分にはなれず、思いは聖地・九石ドーム。当然だね。
短い期間で、この暑さの中で、選手やサポさん、お疲れ様でした。私のようによそのチームの試合を見つつ、ちまちまパソコンを更新してた方々もお疲れ様でした。すっかり首の後ろが凝ってしまいました。実際に応援するよりも疲れる…
I LOVE トリニータ!応援してます、主将・三木さん!
お疲れ様でした!
////////////////////////////以下は朝、出勤前
【今日のお仕事】
あの学校が来てくれるのぉ〜というところが練習試合に来る。多分自分の所ではグランドが使えないんでしょう。明日も来るんだもの。うちは夏の甲子園につながるあのクラブが無いし、陸上部も中・長距離だけなので、グランドは男女サッカーが我が物顔で使うことが許される。「用具を置いておけて着替えができる部屋があって、グランドが自由に使えて、プールやシャワーまで使えて、それも抽選もなくお金も要らないなんて、この時期だけだぞ。卒業したらありがたみがわかるぞ」と監督。ごもっともごもっとも。職種的には同じ顧問。試合のオーダー表や女子チーム紹介サイトには彼が監督、私がコーチとして登録。学校の公式HPに、JFAのチーム紹介ページが載った。今はぎりぎりの人数なので、もう少し人手が欲しい。多少の経験者だとうれしい。ということで、今までよりも中学校訪問にも熱が入り、女子チームの宣伝に熱を入れています。
【トリニータ・川崎戦】
おとなしく公式HPとJ’s Goalで情報収集。テレビではどっかのチームやってるか調べて、とりあえずサッカーを見ながら。相手は首位のチーム。強いんだろうな。でも勝ち点1以上は欲しいな。もちろん1点よりは3点がいいけど、簡単にくれないだろうな。直接見てないけど、川崎ではホット3とか言って、うちはスルーされていたそうで。勝ち点差1で浦和やG大阪が迫ってきてるしね。でも新潟戦、浦和戦で見えたシャムスカサッカーの求めるところや、最後まで走れることや、ホームでの大声援に期待しましょう。頑張れ、トリニータ!頑張れ、三木さん!
コメント
熱心なトリニータユースファンの受験生が二人埼玉からきてました(^-^;
とても嬉しいけど、今年は勉強に力入れさせてください。(^-^;
えーっと、「修羅場3」なんですが、これは大分戦をスルーしていた訳ではないんです…
浦和・鹿島・ガンバはそれぞれ去年フロンターレ的に「いろいろとあったチーム」であったと言うことと、首位争いをしている3チームと連戦で当たるから、これを制しないと「首位はない」という意味での「修羅場3」だったんです…
と、私が書いても説得力無いかもしれませんが…。
決して「スルーしていた」訳ではないと言うことをご理解頂きたいと思います(私たちサポーターだって「実は大分戦が一番の修羅場になるんじゃないか」と思ってましたから…)
うちの監督・選手・スタッフ達も決して大分戦をないがしろにしてた訳ではありません。
そこの所は勘違いしないで頂きたいなと思います。
実際に大分戦前の監督や選手コメント(これはフロンターレ携帯サイトに書かれてたものですが)は重要な戦いになるという意識を持っていたコメントでしたから…
結果は某審判のお陰でぶっ壊されてしまった試合でしたが(この某審判とも川崎は因縁が…)トリニータの底力を見せつけられた試合であることは確かです。
あの暑さの中で最後まで走り抜いたのは大分の選手達ですから…
そういった面でもうちの選手達はもっと鍛えないとダメだなと、九石ドームアウェイゴール裏で感じた次第です。