東京ベルディ関係のところから下の記事を見つけた。
10日はテニスの練習試合の引率、11日はサッカーの公式戦の予定だったから、知っていたとしてもいけなかったんだけど、やっぱり、なんだか惜しいことをしたという気分になる。

三木選手の出身は、うちからそう遠くはない。
地元出身だからですよね。
平塚とかならわかるけど、なんでベルディ?
移籍しちゃうとかではないですよね。
ちょっとだけ心配したりもします。

やっぱりトリニータの「主将 三木」のゲーフラをもって応援したいです。

現J1大分トリニータ三木隆司選手が6月10日,相模原市立中央小学校にて”三木隆司サッカー教室。11日は三木隆司杯・相模原招待大会U-13の大会中に,三木隆司クリニック。
三木隆司杯てのを作ったのかな?三木隆司選手を応援する会とかいうのもあるようです。検索してもヒットしないので、できたてのほやほやなのかもしれません。

今夜はクロアチア戦。
月曜からは、普段のSHRに戻れる。うれしい! 

コメント

nophoto
Ben
2006年6月19日0:02

三木の出身地と同じ町に1年間だけ住んでいたので、それが縁でご家族とスタジアムで会ったときは親しくさせていただいてます。
でも最近お会いしてないな〜
後援会みたいな組織を立ち上げるようなことは前に聞いていました。できたのかな?

相模原はどうかわからないけど町田は昔からヴェルディーの影響が強い所だった気がします。

うどん
うどん
2006年6月19日20:35

BENさん、どうもです。ヴェルディーの下部組織、調布支部とか相模原支部とか盛んに活動してるようです。うちのクラスの女の子はサッカーじゃなくトライアスロンで、8月に開かれるアジア選手権に出ることが決まりました。これもまたヴェルディーでなんですって。