昨日の「はぁぁぁ」という力が入らない感じからは脱却。
そこまでジーコ・ジャパンに肩入れしてたというよりも、
あの負け方、なんか体と心にしみついてるヤーな感じを思い出させるからでしょうね。

毎晩、10時ごろから次々とサッカーの試合が見られるのは、まさにお祭り状態だなと思います。でも、お祭りは年1日の発散や非日常の日。こんなに毎日続くと、ちょっとしんどいです。

今日のテニスではメンタル面の重要さをコーチに言われた。動じない、緊張しないというのは結構できるてんだけど、気合を入れるとか、がむしゃらにいくとかができるといいのではないかと。ガッツポーズをして喜ぶこともやってみていいのではないかとも。

私の行動の美学は、強くて静かで物腰柔らかいお侍さん。
テニスが強くない私は、単なる静かで物腰柔らかい中年の婦人か…。テニスがうまくなりたい!

コメント