週に3日も夜はテニスなので、つれあいにいい出しにくく、さりげな〜く、ここに書いておいたのだが、あいにく昨日はサーバーがダウンしたのか、ここが見れなかったようだ。私がテニスに行こうとしていると、今夜はカレーだと買い物をしてきたつれあいが帰ってきた。

「今日もなの?」
「うん…、ごめんね。毎日毎日。淋しい?」
「ジャガイモ洗って皮むいて切って、たまねぎ切ってってくれたら淋しくない」
(そんな時間とうていなく)「やっぱりその淋しさに耐えて、男としてひとまわり成長して大きくなってほしいわ」

我が家ではあんまりないパターンの会話でもちろん冗談。
自分でもなんちゅう会話だと思いつつ…です。

で、そこで見つけたのが湯平からの郵便物。
なんと差出人は「シャムスカ N美」!!!

そうくるか、うーん。先に名乗ったモノ勝ちですね。
思いつきもしなかった我が家の二人組みは、「負けました」
「じゃぁわたしはペリクレス おわか」でお礼の葉書書いても
2番煎じじゃぁつまんないですしね。

N美さん、またまたありがとうございました。

切り抜きにある増田さん(最初は座長と呼んでたけど、名古屋で髪切ったあとを見ると現代的で素敵なので「さん」づけ)の一言に「大分は鹿島より栄えている」とあり、笑いました。

栄えているって言葉、日常で使ったことありません。淋しいというつれあいにやられ、シャムスカを名乗るN美さんにも負け、おまけに増田さんにまで一本とられた感じで、ボキャブラリーとか言葉のセンスを修行しないといけません。

タモリ倶楽部、ロック フジヤマ、さんまのスーパーからくりテレビ、愛のエプロンなどが最近の修行の場です。

今日もテニス…と思ってたら微妙な天気で、がっかりの朝です。
でも湯平からのビデオもあるしね。

コメント

nophoto
シャムスカN美
2006年6月3日10:11

うふふ うふふ 気に入ってくれましたシャムスカ尚美?曇天の空や気分に渇が入りましたかしら?今日もビデオとりましてよ。中断期間をお楽しみ下さいませ。
お二人の会話を読んで[ぷっ]と噴出してしまいました。[今日もなの?]が [今日もカレーなの?]か[今日もテニスなの?]か。その後を読んで すぐわかりましたけどね。つれあいさんは やさしい言い方する人ですものね。うちのつれあいなら[今日もか!(怒)]でしょう。 
さんまの〜以外はテレビ映りません。しかし 笑っていいともは見逃しません。タモリさんの 能を隠したお茶目さがたまりません。あの人の笑いのつぼが私と一緒です。福岡にオリンピックが誘致されたら あの人を最終聖火ランナーで走らせたい。