去年まで、ちんたらとサッカーを楽しむ集団だったサッカー部。専門の方がいらっしゃった今年からは、練習日は週7日。スポーツ推薦をやっている陸上部や男子バスケット部よりもハードな部活になっている。去年までとは数段違う部員たちの顔の陽に焼け方から見ても長時間外にいるんだろうと容易に察しがつく。50を目前にした(最近このフレーズが気に入っている)、サッカーなんてやったことのない中年女性のアタクシは「公式戦に出れるようになってよかったわねぇ、オホホホホ」で許される立場にいて当然のはずなんだけど…。

私はプロのサッカーしか見ていないから、高校生女子の戦術なんてわからない。トリニータのリーグ戦、ナビスコカップ、天皇杯、ユースの試合、ときにはこれから加入する選手を見に高校選手権なんてのにも行くし、浮氣さんのFC刈谷、YKK AP、北陸アローズも行けたら行きたいし、やっぱり主婦ですもの、家のこともしなくっちゃいけないし(オホホホホ)…

おもしろそうだからと、いつもの好奇心で飛びつくのは危険、危険>自分

コメント