【もし駒場で時計を見ていたら】「あー、今日も負けるのかな」なんてこと、ひとっつも考えずに応援しただだろうとは思えません。が、昨日は違いました。選手の交代もよくわからなかったけど、時間もちっともわからなかったでので、ロスタイムだなんて知らないし、最後の最後まで「もう1点とって追いつける」と思いながら応援してました。集中して応援できたという充実感のようなものがあります。だから初めてコールリーダーをやるというステキなお兄さんとか、EASTの隊長さんが前に出ているのに、試合中はあまり見てないのです、おしいことをしました。
【人を引っ張るということ】でも昨日、ちらりと目をやることが多かったのは、前の方にいたつれあい…じゃなくって、そのお隣にいらっしゃったffのKさんでした。すごい!90分ずっとはねていらっしゃる。手の振りも、ボクシング風に言うなら、引きがしっかりできていてシャープ。たしかお風邪と聞いていたのに…。私は引っ張られましたわ。それと大宮の三浦監督がエジおいさん(といっても私よりもよっぽど年下なのに、すみません。自分のことはおばさんと呼ぶな、中年女性なら許すとか主張するくせに、私、わがままな奴)のことを褒めてくれてましたね。1センチでも足を出そうとする気持ちが他の選手をさぼらせないというような。
【今日は試合】テニスは公式戦。サッカー部が練習試合12時半キックオフだとか。今年からは男女とも登録できたので、試合数も増えるので、顧問が足りないとか。自分がかかわると絶対子供たちがすっごくかわいくて(でも、私の理想は強いお侍さんのように、クール、冷静。母性的なめちゃかわいがり方はしませんことよ)ずぶずぶにはまってしまうのではないかと思うのです。えーっ、私なんかがベンチに入ってもいいのぉ?と思うけど、もっとサッカーを知らない人よりはマシなんだそうだから、シャム様の真似っこができる???「トリニータ優先でもいいですから」って?…キケーン!危険!女のカンで危険を感じます。トリニータの試合がない時だけでいいのならとかるい気持ちで入り込むのはやめる!と自分に言い聞かせております。ただでさえサッカー部の子たちって共通の話題があってオトモダチ感覚なのに。
【人を引っ張るということ】でも昨日、ちらりと目をやることが多かったのは、前の方にいたつれあい…じゃなくって、そのお隣にいらっしゃったffのKさんでした。すごい!90分ずっとはねていらっしゃる。手の振りも、ボクシング風に言うなら、引きがしっかりできていてシャープ。たしかお風邪と聞いていたのに…。私は引っ張られましたわ。それと大宮の三浦監督がエジおいさん(といっても私よりもよっぽど年下なのに、すみません。自分のことはおばさんと呼ぶな、中年女性なら許すとか主張するくせに、私、わがままな奴)のことを褒めてくれてましたね。1センチでも足を出そうとする気持ちが他の選手をさぼらせないというような。
【今日は試合】テニスは公式戦。サッカー部が練習試合12時半キックオフだとか。今年からは男女とも登録できたので、試合数も増えるので、顧問が足りないとか。自分がかかわると絶対子供たちがすっごくかわいくて(でも、私の理想は強いお侍さんのように、クール、冷静。母性的なめちゃかわいがり方はしませんことよ)ずぶずぶにはまってしまうのではないかと思うのです。えーっ、私なんかがベンチに入ってもいいのぉ?と思うけど、もっとサッカーを知らない人よりはマシなんだそうだから、シャム様の真似っこができる???「トリニータ優先でもいいですから」って?…キケーン!危険!女のカンで危険を感じます。トリニータの試合がない時だけでいいのならとかるい気持ちで入り込むのはやめる!と自分に言い聞かせております。ただでさえサッカー部の子たちって共通の話題があってオトモダチ感覚なのに。
コメント
おわかさんのハンドパワーに救われました。
「痛っ....うっ....ぐびっ....きたーっ....あっ....楽になった。」
こんな感じで大ピンチから脱することができ、無事帰宅しました。
軽くなった肩と首で今週もシャープに頑張ります。
シャムスカマジックよりもすごいぞ おわかさんのハンドマジック!!