しつこいけど、今日も思い出し笑い。ヤギュー最高!
2006年2月20日コメント (4)大分のウイニングゴールという番組を見ていない人には、ヤギュー????だと思うので、簡単に説明しておきます。
ビクトリニータマンが監督をしているちびっ子サッカーチームの合宿で九重の動物園(?)に行き、メンタル面を鍛えるということで、普通のおとなしくかわいいヤギのことを、とても獰猛な動物で何人かの人が指を食いちぎられたと、事前に吹き込みます。さて、かわいいめぇめぇヤギさんのところに着いたちびっ子達は、とてもおびえ、逃げたり、トリニータマンにしがみついたり。どうみてもかわいいヤギさんと、ちびっ子の怖がり方と、そしてヤギューというネーミングがとってもナイスなのです。
ヤギューは、私の笑いのつぼを見事についています。昨夜もつれあいに「ヤギューが来るぞぉ」と大サービスのつもりで言ってみましたが、スルーされました。私は今日の仕事中もときおりヤギューのかわいい姿を思い出してはにんまりしていました。
最近、おなかの底から笑うこと少なかったです。仕事が忙しかったり、移籍だの契約だの何かと心配したり、寒かったり…。笑うことって大事ですね。笑われるのはイヤですけど。
「ヤギュー」
うーん、すてきな響きですこと。
ビクトリニータマンが監督をしているちびっ子サッカーチームの合宿で九重の動物園(?)に行き、メンタル面を鍛えるということで、普通のおとなしくかわいいヤギのことを、とても獰猛な動物で何人かの人が指を食いちぎられたと、事前に吹き込みます。さて、かわいいめぇめぇヤギさんのところに着いたちびっ子達は、とてもおびえ、逃げたり、トリニータマンにしがみついたり。どうみてもかわいいヤギさんと、ちびっ子の怖がり方と、そしてヤギューというネーミングがとってもナイスなのです。
ヤギューは、私の笑いのつぼを見事についています。昨夜もつれあいに「ヤギューが来るぞぉ」と大サービスのつもりで言ってみましたが、スルーされました。私は今日の仕事中もときおりヤギューのかわいい姿を思い出してはにんまりしていました。
最近、おなかの底から笑うこと少なかったです。仕事が忙しかったり、移籍だの契約だの何かと心配したり、寒かったり…。笑うことって大事ですね。笑われるのはイヤですけど。
「ヤギュー」
うーん、すてきな響きですこと。
コメント
ヤギューとトリニータマンをみながらなぜか北朝鮮の子供達ことを思い浮かべました。
もしかしたら、「サッカーよりもラグビーだろ」なんてメッセージも隠されているのではないでしょうか?
私は娘達が幼い頃、早く寝かせたくて 9時のサイレンが鳴ると なまはげがくるぞとおどした経験があります。そのせいか 今でもサイレンがいやみたいです。幼い胸を騒がしたと 深く反省してます。
津田君は出始めの頃は 舞鶴ラグビー部と公言していましたが、最近は全く言いません。もういきわたったせいか、その筋から「言うな」とお達しがあったのかは わかりません。いつか 母校訪問で舞鶴を訪問する番組がありましたが、在校生が 「この人が本当に先輩?」という顔をしていました。高校の上の方の階からは 隣の陸上競技場のグラウンドが見え、時にはトリニータの試合や練習風景が見られました。娘のPTAの時 子供は見ずにプレーを見ていたことを思い出します。そうか あの時代から私は トリニータファンだったのだ。
津田君は出始めの頃は 舞鶴ラグビー部と公言していましたが
「おまえ、舞鶴のラグビー部だなんて言うたらあかん」っての、なんとなくわかりますね。
そういえば、私も富山で両親やおじおば達から、なまはげで脅されました。意味不明なのが祖母の「かわうそ」です。「あの踏切のところにはかわうそがいるから、一人で渡ったらあかん」というのですが、なんでかわうそだったのでしょうか?そのほか報徳さんというお寺のきつねというパターンもありました。
大人って、まったく…ですね。