今日は清水と鹿島戦を流しながら、公式HPの速報でチェック。
2−1で大宮を下してひとまずうれしいです。

日本平では沢登選手のホーム最終戦、このあと引退セレモニーだとかで、きっとビッグアイでも同じように岡中さんの引退セレモニーが行われるんだろうなぁと。

沢登選手が引退と聞いても「だれでもいつかは引退するんだもんね」なんて当然のように思っていたのが、いざ岡中さんが引退と聞くと、なんともいえない思いでした。淋しいです。
最後に彼がゴールを守る姿を見たのはいつなんだろう。
これが見納めって思って見ていなかった。

トリニータがJ1に上がってきて、ちっとも知ってる選手いないじゃんと思ってたけど、一番素敵だったのが浮氣さんで、その次が岡中さんと三木さんでした。やっぱり来年は、行けたら浮氣さんを見に行こう。(どこのチームでプレーするのかな?)

三木さんがイエローをもらったようで、今度のベルディ戦で勇士が見られないのかな?とっても残念です。カードのリーチの選手が他にも多いので、ハラハラしました。

シャムスカ監督になって、ホント、負けませんねぇ。

今日は勝ったけど、なんだか淋しい初冬の夕暮れです。

岡中さん、お疲れ様でした。

コメント